ぴよさんはInstagram のアカウントを持っていますか。
インスタ?! うん、持ってるよ!
この前「タピオカミルクティーを飲みました」って投稿をしたら、けっこう「いいね」がついて嬉しかったんだ。
それは良かったですね。
ところでInstagram は最近、英語学習のツールとしても評判が高いのはご存知でしょうか。
今回は英語学習にInstagram を活用する方法と、おすすめのインスタアカウントを紹介します!
- Instagram をつかった英語学習に興味がある
- SNSを日頃よくチェックしている
- 手軽な英語学習方法を知りたい
もくじ
Instagram は、撮った写真や動画をおしゃれに加工して共有するプラットフォームとして人気のSNSです。
世界の利用者数は10億人を超えており、若い世代の利用者が多いのが特徴です。
『インスタ映え』に代表されるお洒落な写真ばかりありません。
急成長に伴い、投稿内容も多様になってきました。
最近は教育系のアカウントも多く生まれていて、語学学習用の教材としても活用が出来るようになっているのです。
数多くのSNS があるなかで、なぜ Instagram を利用した英語学習がおすすめできるのか。
その理由をお伝えします。
気軽に英語に触れられる
「英語の勉強をしよう!」となると、どうしても自分でハードルを上げてしまうことはないでしょうか。
いまいち気が乗らない時や、勉強をする気分にならない時はあるはずです。
そんな時におすすめなのが、『英語を日常に取り入れる』アプローチ。
つまり、「気がついたら英語を聞いていた」「気がついたら英語を読んでいた」というように、英語学習と趣味を掛け合わせてしまうのです。
あなたがすでにInstagram を日常的に開く習慣があるのであれば、少し今までと違うアカウントをフォローするだけで実現します。
試してみる価値はあるのではないでしょうか。
視覚に特化した学習方法
Instagram 最大の特徴といえば、『インスタ映え』の言葉にもあるようなオシャレな写真たち。
ほかのSNS と比べて差別化を果たしているのが、『写真や動画が必須のSNS』である点です。
英語学習系 インスタグラマーたちはその特徴を上手に生かし、視覚に特化したオリジナルコンテンツを作っています。
たとえばこういった投稿があります。
非常にわかりやすく、見た目もカラフルなイラストが多用されていて楽しめる気がしませんか?
語学の学習を効率的におこなうには、五感をフルに使った学習法が最適とされています。
イラストや音声と合わせて文章を読み、発声をしてみることで非常に効率的な学習ができるというわけです。
海外のアカウントが多い
Instagram は海外が発祥となって流行しただけあり、海外の有名人がInstagram のアカウントをもっている割合は日本より高いです。
好きなアーティストやハリウッドスターがいたら、Instagram のアカウントをもっているか検索してみましょう。
好きなことと英語を組み合わせるのが、何よりも大切です。
英語はあくまでコミュニケーションのツール。
英語を道具として使って、好きな人の発信を深く読み込んでみましょう。
好きな人の発信であれば、「もっと知りたい!」という思いがエネルギーとなって英語を使うことが苦ではなくなるはずです。
楽しく学習できる
英語学習は継続が必須ですが、楽しいことでないと継続するのは難しいですね。
その点Instagram を使った英語学習は、Quotes (名言集)や Meme (インターネットミーム)など面白いものも多く、楽しみながら英語に触れることができます。
では、Instagram を使って実際にどのように学習をすすめていけば良いのでしょうか。
4つのステップでお伝えします。
1. 英語学習用アカウントをつくる
普段使っているメインのアカウントでも良いのですが、おすすめは英語学習用のアカウントをひとつ作ってしまうことです。
アカウントを新たに作り、海外ネイティブのみをフォローすれば画面上目にするものを全て英語にできます。
“勉強”と意識せずに英語と触れられる、優れたツールとなるでしょう。
2. 英語学習系のアカウントをフォローする
『英語学習』や『English leaning』などで検索すると、たくさんの英語学習系アカウントが見つかります。
後ほどおすすめアカウントを紹介させていただくので、参考にしてみてください。
また、気に入った投稿があれば保存機能を活用しましょう。
何度も繰り返して確認することで、自然と英語が身につくはずです!
保存機能の使い方はとても簡単!
① 気に入った投稿で『しおりマーク』をタップする
② ホーム画面左上の[三]から「保存済み(saved)」を選択する
③ これまでに保存した投稿をまとめて確認することができます。
3. 日常的に投稿をチェックし、英語を生活の一部にする
なかなか英語の学習時間が取れないという場合でも、スマホ 1台があれば気軽にアクセスできるInstagram。
通勤・通学中などのスキマ時間にも学習できます。
新たに習慣をつくることは難しくても、普段から1日1回はインスタをチェックする方であれば気軽に習慣化できるはずです。
4. 英語で発信してみる
多くのアカウントをフォローし、インプットを増やすのも英語力アップには大切です。
インプットに少し慣れてきたら、発信することを考えてみてはいかがでしょうか。
さらなるステップアップが期待できます。
英語での投稿が難しければ、英語で好きなアカウントにコメントをし、積極的に参加してみるのも良いでしょう。
英語を外国語として学ぶ人達は世界にたくさんいるので、共通の英語を学ぶ立場として、出会いがあるかもしれません。
自分の投稿に英語のハッシュタグをつければ、外国人からの検索にもヒットします。
少しずつでも良いので視野を広げてみると良いですね。
それでは英語学習に最適なInstagram のアカウントを紹介します。
日本人向けと全世界向けに分け、オススメを厳選しましたのでぜひチェックしてみてください!
日本人向けアカウント
https://www.instagram.com/koalaenglish180/
彗星のごとくTwitter に登場し、その可愛らしさと分かりやすさで急速にフォロワーを増やしたアカウントです。
- every と eachの違い
- on と in の違い
などをコアラやカンガルーの可愛らしいイラストで説明しています。
初級者から上級者まで、すべての学習者におすすめできるコンテンツを提供していて素晴らしいと思います。
https://www.instagram.com/p/CB9Q_yAlTUE/
人気YouTube チャンネルを運営しているAkaneさんのアカウントです。
日常で使うリアル英会話シリーズが非常に良くできていて、楽しく継続できます。
Akaneさんの笑顔と演技力に癒され、ついつい次の動画に進んでしまうのではないでしょうか? 笑
バンクーバー在住ならではの生き生きとした英会話や、カジュアルな表現を学びたい方にオススメです。
https://www.instagram.com/p/B_UryH2AEul/
英語系Youtuber としても人気のIchiroさん。
映画で使われているフレーズを和訳・説明付きで解説しているので、洋画が好きな方にオススメです。
Ichiroさんの説明は非常に理路整然としていて分かりやすいので、Youtubeチャンネルもぜひ観てみてください。
全英語学習者向けアカウント
https://www.instagram.com/p/CCCHukeCLmy/
ひとつのスラングにフォーカスして、映画のワンシーンと説明をイラスト付きの解説がふたつセットで投稿されています。
スラングとは、若者言葉や流行語、造語などの俗語のこと。
映画のワンシーンはどれも10秒ほどで、解説文にスクリプトもあるのでリスニングの練習にもなります。
https://www.instagram.com/p/CCi2cuZIQEU/
上記Slang Cardsのイディオムバージョンです。
イラスト付きの説明を先に読んでから、イディオムが実際にどのように発音されて使われているのかを映画のワンシーンで確認しても良いですし、映画のを先に観て意味を推測して説明を読んでも良いです。
映像とセットで覚えることで、記憶に残りやすくなります。
イディオムについては下の記事でも詳しく紹介しています。
https://www.instagram.com/p/CBnvI1AgM3q/
クイズ形式の問題や動画で学べるボキャブラリーなど、飽きずに楽しめる豊富なコンテンツになっています。
最新ニュースや類似語のニュアンスの違いを分かりやすい英語で説明し、BBC の英語学習サイトと連携しているのも魅力的です。
https://www.instagram.com/p/CC0mf-_pEpR/
1日ひとつのタスクを投稿するアカウント。
回答は翌日のコメント欄に載っています。
TOEICのパート5のような穴埋め問題を練習でき、英語の勉強をする気になれない時にも「1問だけなら良いかな」と気軽に始められます。
Instagram を使った英語学習の方法と、おすすめインスタアカウント7選をお伝えしてきました。
『インスタ映え』という言葉がひとり歩きしていた感のあった以前にくらべ、利用者が増え市場が活性化してきたことで、今では学習記録という新たなジャンルでも盛り上がっています。
もちろんInstagram の投稿で伝えられる範囲は限られているため、参考書のように深く学習することはできません。
それでも気軽に、楽しく英語と触れ合うには最適なツールだと思います。
毎日楽しく無理なく英語学習を続けられそうですね。
最後までお読みいただきありがとうございました!