映画で英語の勉強! おすすめする6つの理由と注意点、勉強法を紹介!

学習者ぴよ
学習者ぴよ

「映画で英語を学習するのが良い」と聞いたから、最近映画を観てるんだ。

気合いを入れて観始めたんだけど、途中から普通に映画鑑賞してしまっていることに気がついたよ。

映画を使った英語学習のコツや方法を知りたいな。

ひげさん
ひげさん

そうでしたか。

やり方を間違えると効果がなかなか出にくいのが、映画を使った学習の難点ですね。

映画を英語学習に使う際、いくつかのポイントを意識すれば強力な学習ツールとなります。

海外ドラマとの違いも合わせて、紹介していきますね。

こんな方に読んでほしい
  • 映画を使った英語学習に興味がある
  • 楽しみながら英語を勉強したい
  • 映画を使った英語学習法を知りたい
  • 英語学習におすすめの映画を知りたい

映画で英語の勉強をオススメする6つの理由と注意点

ひげさん
ひげさん

まずは映画を使って英語学習をする6つのメリットと、注意点をお伝えしていきます!

映画を使った英語学習をオススメする6つの理由(メリット)

楽しみながら学習できる

単語の暗記や参考書の熟読以外の勉強法として、楽しみながら英語学習を進められます。

無理せず継続できる

英語の習得のために必要なことは、なによりも継続することです。

映画はほかの勉強法より趣味として取り入れやすいので、頑張らなくても継続できる利点があります。

生の英語フレーズに触れられる

ネイティヴが使う語彙やフレーズ、スラングを学ぶことができます。

単語やフレーズの意味だけでなく、使うシチュエーションも同時に理解できます。

参考書の例文とは異なり、実際に『今』話されている英語を知ることができますね。

コストパフォーマンスに優れている

少し前まではTSUTAYAにDVDを借りに行っていましたが、現在はNetflixやHuluなどの定額制ストリーミングサービスで多くの映画が観放題です。

月額1,000円ほどなので、参考書1冊分の値段で1ヶ月間学習できます。

どの方法よりも、コストパフォーマンスに優れた勉強法と言えるのではないでしょうか。

外国人との会話のネタになる

ひとつの映画を何度も繰り返し視聴し学習することで、必然的にその映画には詳しくなります。

映画は世界共通の話題。

海外の友人や、知り合った外国人との話のネタになります。 

記憶に残りやすい

映画やドラマなどの物語をベースに英語を学習すると、フレーズが記憶に残りやすいという効果があります。

フレーズを耳にしたら最後の場面でディカプリオが言っていたセリフで聞いたことがある!」のようにストーリーと関連して頭に残り、記憶しやすいという利点があります。

映画を使った英語学習の注意点

中学レベルまでの語彙力は必要

まず前提として、全くの初心者の方には映画を使った学習をおすすめできません。

なぜなら中学レベルまでの語彙力(単語の知識)がないと、分からない単語だらけで楽しめないからです。

日常会話に必要といわれている2,000語程度の語彙を身につけてから、応用として映画を使った勉強法をスタートすることをおすすめします。

日常生活が舞台のジャンルを選ぶ

映画のジャンル選びは重要です。

おすすめはヒューマンドラマやラブストーリーなど、日常を舞台にした作品です。

会話が中心となってストーリーが展開しますし、話される内容もすぐに使えるものが多いからです。

反対にアクション系ではセリフが少ないですし、歴史モノ・刑事モノは専門用語や特殊な表現が多いです。

特殊な表現を覚えたい場合以外は選ばないようにしましょう。

自分の英語レベルに応じた作品を選ぶ

正しいジャンルの映画を選んでも、会話の内容がスラングばかりであったり超スピードの早口であったりする場合があります。

観始めて「何を言っているのかさっぱり分からない」となるのであれば、作品選びからやり直した方が良い可能性があります。

後ほどおすすめの映画をいくつか紹介しますので、参考にしてみてください。

どの国の映画なのかを意識して選ぶ

当然ですが、イギリスを舞台にした映画ではイギリス英語が話されます。

さまざまな国のリアルな英語を学べるのも、映画を使った英語学習のメリットです。

重点的に学びたいアクセントがあるのであれば、その国の映画を選ぶのが良いでしょう。

特別にないのであれば、アメリカ英語が話される映画を選ぶことをおすすめします。

何度観ても飽きないくらい好きな映画を選ぶ

映画を使った英語学習では、同じ映画を何度も繰り返して視聴します。

観るのが苦痛になるようでは『楽しみながら英語を学習する』という本来の目的に反しますね。

何度観ても飽きないような、お気に入りの映画から始めてみましょう。

海外ドラマと比べた映画での英語学習の利点

ひげさん
ひげさん

さて、下の記事では海外ドラマを使った英語学習法をお伝えしました。


映画を使った方法はどこが異なるのでしょうか。

いくつか考えてみましたので紹介します。

トータルの時間が短いので、何度も繰り返し観られる

映画1本あたりの視聴時間は約2時間、海外ドラマは約20分です。

それでも何シーズンにもなるドラマと比べ、映画はトータルの時間が少ないことが利点となります。

ひとつの作品をひたすら反復して視聴する英語勉強法では、映画のほうが回転数を高くすることができますね。

記憶を定着させるためには、同じ単語やフレーズと何度も出会うことが大切です。

回転数を高めて何度も同じセリフを聞くことが、記憶の定着に大変役立つというわけです。

好きな俳優・女優や好きな監督の作品を重点的に視聴できる

お気に入りの俳優・女優が出演している映画を題材にすれば、より楽しく学習を進めることができるはずです。

好きな映画監督の作品を観るのも効果的ですね。

たとえば

  • クリストファー・ノーラン作品をひたすら観る
  • ジョニー・デップの主演作を繰り返し観る

などなど。

好きなことと英語学習を組み合わせるのが、一番の上達法です。

同じジャンルに共通する単語を理解することができる

いくつか同ジャンルの映画を視聴していると、同じようなシチュエーションで同じ単語やフレーズが使われることに気がつくかもしれません。

それぞれの単語の意味だけでなく、その使われ方を学ぶことができるのも映画の利点です。

映画で英語力をアップさせる勉強方法

1. ストーリーを把握

1回目の視聴は日本語字幕にして、ストーリーを理解することに徹しましょう。

リスニング上達のためには、内容を把握している英文をくり返し聞くのが鉄則となるからです。

視聴済でストーリーを分かっているという場合には、次の工程からスタートしても問題ないです。

2. 英語字幕をつけて視聴

スクリプトを確認しながら、セリフに集中。
繰り返し視聴しましょう。

内容を理解している英文をくり返し聞くことで、英語特有の音の変化や、単語・フレーズをより効率的にインプットできます。

また、高速で流れる字幕を追うことによりリスニングとリーディングを同時にトレーニングできます。

ひげさん
ひげさん

この時点では単語を聞き逃しても問題ありません。

分からない単語が出るたびに辞書を引くのではなく、その単語の意味が分からないとストーリーの把握が難しい場合にのみ調べることをおすすめします。

セリフのなかで気に入ったフレーズがあったら、書き残しておくようにしましょう。

3. シャドーイングでセリフの音読をする

シャドーイングとは、登場人物が言ったセリフを追うように(影のように)リピートする練習方法です。

ネイティブの発音や英語独特のリズム感を自分のものにするための、非常に有意義な練習法になります。

なぜなら声に出すというアウトプットを繰り返すことで、実際の英会話でも応用できるようになるからです。

耳で聞いたそのままの英語を発声することにより、発音やイントネーションが矯正され、正しい英語が体に染みこむように吸収されていくのです。

登場人物になりきって、繰り返し練習してみましょう。

ひげさん
ひげさん

ほとんど全ての映画はスクリプト(台本)がネットで公開されています。

『作品名 script 』 等で検索すれば簡単に見つかりますよ。

シャドーイングの具体的な学習法については、こちらの記事で詳しく紹介しています。

4. 覚えたフレーズを実際に使ってみる

覚えたフレーズをオンライン英会話のレッスンなど、現実世界で実際に使ってみましょう。

実践することで自分のものになり、かならず定着していきますよ。

関連記事

英語学習におすすめの映画3選

ひげさん
ひげさん

では実際にどのような映画が英語学習に向いているのか。

初級者〜中級者のレベル別に厳選した3作品を紹介いたします。

英語学習におすすめの映画(初級者向け)

魔女の宅急便 (Kiki’s Delivery Service)

初級者の方が映画で英語を勉強する場合、まずはアニメから始めるのがおすすめです。

子供向けのアニメなら難しい言葉も使われていませんし、映像がわかりやすく描かれているのでストーリーも理解しやすいでしょう。

あなたにとって何度観ても楽しめるジブリやディズニーの作品があれば一番なのですが、私のおすすめは魔女の宅急便 (Kiki’s Delivery Service) です。

舞台が外国なので、登場人物が英語を話していてもまったく違和感を感じません。

老若男女問わず、何度観ても楽しめる作品なので紹介させていただきました。

英語学習におすすめの映画(中級者向け)

ターミナル(Terminal)

アメリカに向かうフライトの途中に、母国でクーデターが起こり政府が消滅。

空港から出られなくなってしまった男性の物語です。

まずはトレイラーを観て頂ければ、映画『ターミナル』が英語学習にうってつけである理由を分かっていただけるはずです。

この作品の特徴はなんといっても主人公が英語を話せないこと。

周りの人たちも主人公のためにゆっくり簡単な英語を話すので初心者にも分かりやすく、英語を習得していく過程が観られる珍しいタイプの映画となっています。

また、舞台は終始空港のため、空港で使う英語が分かるようになるのも有益です。

(500) Days of Summer

一見普通のラブストーリーのようですが、冒頭で

 you should know upfront, this’s not a love story.

前もって断っておくがこれはラブストーリーではありません。

と出鼻をくじかれます 笑

普通の職場、普通の登場人物。

日常が舞台となり会話中心の物語なので、英語学習に向いている作品です。

主演のふたり(Zooey Deschanel ,  Joseph Gordon-Levitt ) の作り出す空気感・音楽・時間が交差するストーリー、どれを取っても美しい映画です。

ひげさん
ひげさん

個人的には何度観たか分からないくらい大好きな作品です!

草食系の主人公に感情移入し、観るたびに切なくなってしまいますね。

2020年6月現在、huluにて視聴が可能です。

2週間の無料期間に観てみてください!

まとめ:映画は英語力も感性もアップさせる最高の教材!

映画で英語の勉強をオススメする理由と注意点をお伝えしました。

いかがでしたでしょうか。

映画のリスニングはかなり難易度が高いです。

すべて聞き取れるようにならなくても、自信をなくす必要はありません。

むしろ映画をある程度聞き取れるようになったなら、日常会話はかなり楽に感じるはずです。


映画は英語学習に最適であるのと同時に、人間の感受性や教養を深めてくれる最高の教材。

あなたの好きな作品、何度観ても飽きない大好きな映画で、さっそく今日から英語学習に取り組んでみましょう!

ひげさん
ひげさん

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です